【筑前煮】
鶏もも肉と里芋、人参、こんにゃく、筍、椎茸の6種の具材を素材の味を活かし、うす味で炊き上げました。
【切干し大根煮】
切干し大根や人参、油揚げ、椎茸といった具材に、だしのうま味をしっかりとしみ込ませました。
【たけのこ土佐煮】
歯ざわりのよい筍をかつおの風味をきかせて炊き上げ、さらにかつお節粉をまぶしました。
【ごもく豆】
大豆とひじき、ごぼう、人参、こんにゃく、油揚げ、椎茸の7種の具材を彩りよく、じっくり味を含ませてふっくら炊き上げました。
【ひじき煮】
良質なひじきを炒めてから煮ることでコクを増し、かつおのうま味をたっぷり煮含めました。
【きんぴらごぼう】
ごぼうと人参をごま油で炒めて、香りとコクをだし、素材の味と食感を活かしたおいしさに仕上げました。