商品特徴
肌が本来持っている「自らうるおう力」を整え、その後の化粧品をなじみやすい肌にしてくれます。
年齢肌※2の為に厳選した6種のコラーゲン※4で、みずみずしいうるおい!
使用方法
洗顔後、100円玉大を手またはコットンに取り、顔全体にのばして浸透させます。
使用ステップ
Q&A
- どんな使い心地ですか?
- とろみがあり、濃厚な使用感が特徴です。洗顔後に最初につけるものなので、なるべく多くの水分を肌に補えるように、とろみのある濃厚な使用感にこだわりました。なじみがよく、しっとりする感じを体感できると思います。
- 香りの特徴はありますか?
- バラを基調に、ラベンダー、ゼラニウム、シダーウッド、クスノキの葉などの精油をブレンドしています。お手入れの時間を楽しんでいただけるように、高級感のある香りをイメージしています。
- 植物幹細胞とは?
- シークに含まれている植物幹細胞は、マリンプラントという海に生息する植物の幹細胞です。マリンプラントが成長する前、まだ幹細胞の状態のものを指し、植物の生長に必要なアミノ酸や脂質などが豊富に含まれており、高い保湿力やハリ付与の効果が期待できます。
※1本(120mL)のうち、120万個入っています。※1浸透は角層まで ※2年齢を重ねた肌のこと ※3お手入れのファーストステップ ※4保湿成分として配合
水、BG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、加水分解コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、水溶性コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、クチナシ成長点細胞培養物、クリスマムマリチマムカルス培養液、リンゴ果実培養細胞エキス、シロキクラゲ多糖体、ライム果汁、レモン果汁、オレンジ果汁、グレープフルーツ果実エキス、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、リンゴ果実エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、タチジャコウソウエキス、ローズマリー葉エキス、アマチャヅルエキス、オタネニンジン根エキス、マヨラナ葉エキス、ワイルドタイムエキス、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、トコフェロール、ノバラ油、クスノキ葉油、オレンジ油、アトラスシーダー樹皮油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、センチフォリアバラ花エキス、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、PPG-6デシルテトラデセス-30、ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン、レシチン、水添レシチン、パンテニルエチル、カルボマー、キサンタンガム、クエン酸、ペンテト酸5Na、グアイアズレンスルホン酸Na、ペンチレングリコール、水酸化K、フェノキシエタノール