健康食品、自然派化粧品、美味しい食品なら世田谷自然食品

世田谷自然食品公式SNS

LINE連携でもっと便利に!

マイページへのログインがかんたんに!
おトクな情報、お知らせも定期的にお届け!

閉じる
世田谷自然食品がお届けする「せたがや日和」
健康メニュー|屋外でもあったかご飯!水筒のお湯で作れるグルメ3選

健康メニュー|屋外でもあったかご飯!水筒のお湯で作れるグルメ3選

天気のいい日は体を動かしたくなるもの。特別な予定はなくても、お出かけしたい気分になったら「ご近所アウトドア」はいかがでしょうか。外で食べるご飯はおいしいですよね。ご飯があたたかければ、さらによし。ちょっとしたアイデアで、「ご近所アウトドアグルメ」を満喫できる方法をご紹介します。


天気のいい日は体を動かしたくなるもの。特別な予定はなくても、お出かけしたい気分になったら「ご近所アウトドア」はいかがでしょうか。外で食べるご飯はおいしいですよね。ご飯があたたかければ、さらによし。ちょっとしたアイデアで、「ご近所アウトドアグルメ」を満喫できる方法をご紹介します。

トートバッグ片手に出かける「ご近所アウトドア」のすすめ

過ごしやすい気候の日が多い5月は、「ご近所アウトドア」を楽しむのにもってこいの時季です。本格的なアウトドアと違い、ご近所ならトートバッグにボトルや軽食を詰めこんで気軽に出かけられます。自然が残る公園や広場などで食事をすれば気分転換にもなりますね。屋外で調理するのはハードルが高くても、お湯を注ぐだけでできるフリーズドライの食品なら、どこでも簡単にできたて気分で食事を楽しめます。

「ご近所アウトドア」のさらに詳しい楽しみ方は、こちらの記事を参考にしてください。

あったかご飯のためのお出かけ準備

お出かけ準備その1:アツアツのお湯を持ち歩く

お湯を持ち歩くには、保温効果のあるボトルや水筒がおすすめです。お湯をできるだけ長くアツアツの状態に保つには、ボトルや水筒を先にあたためるのがポイント。まず、ボトルや水筒にお湯を入れて数分ほど待ちます。あたたまったらお湯を捨て、持ち歩き用のお湯を入れ直しましょう。
また、何かにぶつけたり落としたりしてボトルや水筒がへこんでしまうと、保温効果が下がる可能性があります。なるべく傷つけないよう、持ち歩く際にはタオルやポーチなどで包みましょう。

お出かけ準備その2:お気に入りの食器で気分を上げる

「ご近所アウトドア」なら、プラスチック製などの割れない食器にこだわる必要はありません。せっかくならお気に入りの食器を持参して、気分を上げてみてはいかがでしょう。行き帰りに食器が割れないようにするには、ジッパーバッグに数枚のキッチンペーパーを入れてクッション代わりにするのがおすすめ。キッチンペーパーは、屋外で食器や手を拭いたりするのにも便利です。

【あったかグルメ1】

屋外ご飯の定番「おにぎり」と相性バツグンな具だくさん汁

ここからは、アウトドアにおすすめしたい、お湯で作れるグルメを紹介します。
まず、アウトドアの定番でもある「おにぎり」。冷めてもおいしいおにぎりには、あたたかい汁物がぴったりです。特に具だくさんの汁物なら、食べ応えもありおなかも心も満たされます。

世田谷自然食品の「具だくさん汁(6食セット)」は、「黒豚の豚汁」「粕汁」「きのこのおみそ汁」の3種がセットになっています。お湯を注ぐだけで、素材にこだわった満足感ある1杯を堪能できます。

【あったかグルメ2】

サンドイッチや惣菜パンに合わせるなら、あったかスープ

ご近所アウトドアに持っていくのはもちろん、お出かけ先で買うのも楽しいサンドイッチや惣菜パン。そんなパン類と相性がいいのが、あたたかいスープです。

世田谷自然食品の「自然のうまみ たまごスープ(12食セット)」は、国産たまごを使用したこだわりのスープ。「和風だし」「鶏だし中華」「完熟トマト」の3種セットなので、パンに合わせて楽しめます。

【あったかグルメ3】

ダイエット目的の散策には、低カロリー・低糖質なアウトドアご飯を

ダイエット中の時は、なるべく食事のカロリーを抑えたいもの。世田谷自然食品のカロリースマートなら、カロリーを抑えながらお米や麺類を楽しめます。お湯を注ぐだけでおいしさも満腹感も得られます。

「ご近所アウトドア」を楽しむ一番のコツはハードルを上げ過ぎないこと。手作りの食事にこだわったり、ハードに動こうとしたりしなくても、気の向くままにお出かけしてみてはいかがでしょう。思わぬ発見やストレス解消につながるはずですよ。

関連するキーワード


食の知識 健康メニュー

関連する投稿


健康メニュー|忙しい世代に人気の「つくりおき」って?

健康メニュー|忙しい世代に人気の「つくりおき」って?

毎日の食事は生きるために必要不可欠なものですが、多忙な方にとってはその都度準備や調理に手間がかかり、面倒と感じてしまうものです。そんな時に便利な方法が、「つくりおき」を用意することです。今回は、つくりおきの基本と注意するべきポイントなどをご紹介します。


野菜の豆知識|「ヤングコーン」は皮もヒゲも食べられる!

野菜の豆知識|「ヤングコーン」は皮もヒゲも食べられる!

缶詰や水煮パックでおなじみのヤングコーン。小さくてかわいい姿で、サラダや炒めもののアクセントやお弁当の彩りに重宝する野菜です。シャキシャキの歯ごたえで甘みがあり、旬の時期においしさを楽しんでいだきたい、ヤングコーンの魅力について詳しくご紹介します。


健康メニュー|初夏の風物詩、アユ

健康メニュー|初夏の風物詩、アユ

夏の魚といえば、川に生息するアユです。アユは水のきれいな川に生息する天然ものと養殖ものの2種類があり、栄養を豊富に含んでいます。今回は、アユの基本的な情報と豆知識、栄養価や食べ方についてご紹介します。


もっと知りたい!野菜ジュースの栄養Q&A

もっと知りたい!野菜ジュースの栄養Q&A

お店や通信販売などで、種々さまざまな商品を見かける「野菜ジュース」。野菜と比べてどれぐらい栄養があるのか、ジュースに加工すると栄養が偏ってしまうのではないか、糖分・塩分や添加物の摂りすぎにならないか、どんなふうに飲むと効率よく栄養が摂れるのかなど、体のことを考えると疑問は尽きません。今回は、野菜ジュースについてよく耳にする疑問をいくつか取り上げ、その答えについてお伝えします。


青汁ってどんなはたらきがあるの? 健康維持や美容にオススメの栄養素が豊富!

青汁ってどんなはたらきがあるの? 健康維持や美容にオススメの栄養素が豊富!

青汁は、普段の食生活において不足しがちな野菜の栄養を補ってくれる飲み物として重宝されています。また、健康維持や美容目的で青汁を飲む方も多くいらっしゃいます。 しかし、青汁にもいろいろな商品が存在するため、どれを選べばいいかわからなくなってしまうかもしれません。青汁は、商品によって使用している原材料や含まれている栄養にも微妙な違いがあるため、それを理解したうえで、選ぶことが大切です。 そこで今回は、青汁に使われている原材料や栄養素などについてご紹介します。


最新の投稿


健康メニュー|忙しい世代に人気の「つくりおき」って?

健康メニュー|忙しい世代に人気の「つくりおき」って?

毎日の食事は生きるために必要不可欠なものですが、多忙な方にとってはその都度準備や調理に手間がかかり、面倒と感じてしまうものです。そんな時に便利な方法が、「つくりおき」を用意することです。今回は、つくりおきの基本と注意するべきポイントなどをご紹介します。


野菜の豆知識|「ヤングコーン」は皮もヒゲも食べられる!

野菜の豆知識|「ヤングコーン」は皮もヒゲも食べられる!

缶詰や水煮パックでおなじみのヤングコーン。小さくてかわいい姿で、サラダや炒めもののアクセントやお弁当の彩りに重宝する野菜です。シャキシャキの歯ごたえで甘みがあり、旬の時期においしさを楽しんでいだきたい、ヤングコーンの魅力について詳しくご紹介します。


健康法|備えて疲れ知らず 梅雨・夏の食養生まとめ

健康法|備えて疲れ知らず 梅雨・夏の食養生まとめ

梅雨から初夏にかけては、季節の変化が大きく体に負担がかかりやすいもの。疲れやだるさ、冷えなどを感じる前に、食の健康パワーを味方につけて備えましょう。気になる食事が見つかったらぜひ試してみてください。


健康メニュー|初夏の風物詩、アユ

健康メニュー|初夏の風物詩、アユ

夏の魚といえば、川に生息するアユです。アユは水のきれいな川に生息する天然ものと養殖ものの2種類があり、栄養を豊富に含んでいます。今回は、アユの基本的な情報と豆知識、栄養価や食べ方についてご紹介します。


健康法|逆腹式呼吸を会得しよう リラックス&血流アップの呼吸法

健康法|逆腹式呼吸を会得しよう リラックス&血流アップの呼吸法

一般的な呼吸法として知られる腹式呼吸を実践したことがある方は多いと思いますが、その反対の動きを行う「逆腹式呼吸」はご存じでしょうか?逆腹式呼吸は、慣れないうちは動きが難しいと感じやすいですが、血流アップやリラックス効果が期待できる呼吸法です。今回は、逆腹式呼吸の効果ややり方を解説します。